皆さん、こんにちは。れ組農園の赤桐です。

「うっせえわ」という歌が大流行してますね。

  • 酒が空いたグラスあればすぐに注ぎなさい
  • 皆がつまみやすいように串外しなさい
  • 会計や注文は先陣を切る
  • 不文律最低限のマナーです

元々、営業をやっていたうちの妻ですが「コンプリートだわ。若手に教えてたよ。」と言っておりました。「うざがられてたんだろうなー」と言っておりましたが、次に続く言葉が

「言うこと聞かねえ奴がいるんだよ、文句あるなら売上、上げてから言えよ

なわけでして、流石、元R社の営業のMVP受賞者ですね。ごもっともでございます。語呂をうまく合わせられませんでしたが、

  • こんな程度のことは当たり前にやりなさい
  • 皆が納得するように売上あげなさい
  • 文句があるなら結果で先陣を切る
  • 不文律最低限のマナーです

ってところですかね。セールスパーソンってすごいですね。というわけで、営業といえば、接待。接待といえばビール。ビールといえば、そら豆。ビールにそら豆最高ですねー!と例によって強引に話をつなげます。そんなわけでして、本日は、ビールのお供、そら豆のおすすめの食べ方について質問がありましたので、回答しようと思います。

 まず、れ組農園では、基本的に「採って出し」で鮮度が非常に高い状態でお届けしていますので、「素の味」を堪能して頂くことをお勧めしています。レシピというほどではありませんが、こんな感じでしょうか(↓)。

 ちなみに、そら豆を茹でる場合ですが、こちらも、レシピというほどのこともなく。

  • 鞘から豆を出す
  • お湯を沸かす
  • 塩を入れる
  • 中火にする
  • 豆をお湯に投入する

だけですよね。ええ。一応、ぐぐってみましたが、塩と一緒にお酒を入れたり、鞘から出した豆の皮に長さ2cmくらいの切り込みを入れる方もいるようです。ただ、多くのレシピは茹で時間2〜3分と書いてありますが、「豆が若いと1分くらい」「完熟状態でも2分くらい」というのがれ組農園の感想です。これも鮮度の違いかなーという気がします。あとは好みもあるかと思いますので、試してみてください。

 

 それと、個人的には、パスタに入れるが好きですね。ちょっと写真がいまいちですが、左の写真のように、豆が薄い黄色?の場合は、完熟の豆で、こういう場合は、ビールのつまみよりパスタに入れる方が合うと思います。好みの問題ですが、なんとなく、女性は完熟の方が好きで、のんべえの男は若くて真緑な豆の方が好きなんじゃないという気がしております。

 本当は、この直前くらいで収穫したいのですが、れ組農園はギリギリまで収穫せず、樹につけておく方針ですので、”ほくほくそら豆” の発生率は少し高いかもしれません。

 パスタのレシピは、すみません、ネットを検索してください。私がリコメンドするより、たぶん、素晴らしいものが出てくると思います。

そら豆、あと数日ですね。収穫終わるのかな、というくらいなっていますが。

では、また次回。